人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月の里山写真
地元では通称かまくら街道と呼ばれている山道。
どれくらいの歴史があるか不明ですが、明治15(1882)年測量の官製地図にはしっかりと記載されています。
里山を歩く会の活動はこの山道を開通させることから始まりました。
5月の里山写真_d0177705_1748271.jpg

かまくら街道の道中には両側が竹林の場所があります。風にしなる竹の音が心地よいところです。少々増え過ぎな感も否めませんが。
5月の里山写真_d0177705_17464628.jpg

竹林の道の先で咲いていたハナウド
背が高いので花を上から見ることができません。
5月の里山写真_d0177705_10541920.jpg

野生のフジの花。公園などでは観賞用として親しまれていますが、里山では他の木に絡み付いて弱らせてしまうため昔は嫌われて伐採されていました。
そんな訳でフジが見られる山は「自然に還りつつある里山」とも言えそうです。
5月の里山写真_d0177705_1749354.jpg

竹林内はこの季節、たくさんのタケノコが見られます。
獲って帰って夕食のおかずにしたいところですがここは私有地、勝手に持ち帰るのはやめて下さいね。
5月の里山写真_d0177705_1750970.jpg

written by  えい

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

by SATOYAMA-walker | 2010-05-09 21:42 | 里山の四季 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 里山体験研修はじめました かまくら街道入口案内 >>