新年1回目の定例作業日は雲ひとつ無い青空も、北風が吹きつけ気温5~6度のとっても寒いお天気。
本日は前回に続いて地元農家から管理を委託されている梅園の木の剪定作業を行いました。
空へ向かって無数に伸びる長さ1メートルほどの枝を、花芽の付き具合を見ながらハサミで切り落としていきます。
剪定は木1本あたり2時間以上かかることもある結構根気のいる作業。
引き上げるころには集積場に枝の山が出来上がりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
剪定作業の真っ最中。
杉の並木が北側にあるせいか風も弱く作業中はジャンパーがいらないほど暖か。

品種によって開花時期が違うようでこんなに花を付けている木も。
ただ今年は開花が少し早いようです。
かまくら街道沿いと比べ日当たりが良いせいか梅園のスイセンはもう満開。

written by
えい
↓↓↓↓クリックすると現在の順位が確認できます。
にほんブログ村